応募・選考について
高卒以上であれば文系・理系を問わず、幅広いバックグラウンドを持つ方を歓迎しています。業務用厨房業界は専門性が高い分野ですが、これまでのご経験を活かせる場面も多くあります。入社後の研修制度を通して、業務に必要な基礎知識はしっかりと習得できます。
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)が必要です。その他、専門的な資格は特に必要ありません。
- 食に興味や関心がある方
- 妥協せず、こだわって仕事をしたい方
- 様々な知識、経験を吸収する意欲のある方
面接の際にご希望の勤務地や職種を確認し、原則としてその内容に則って選考を進めます。内定通知の時点で配属先は決定しています。
給与・待遇について
地域に根差したサービスを展開しており、頻繁な全国転勤はほとんどありません。腰を据えて、地域のお客様との信頼関係を築きながら働くことができます。
年に一度のキャリア面談で、今後のキャリアプランについてじっくりと話し合う機会を設けています。たとえば、設計職から営業職へ、サービスエンジニア職から事務職へなど、キャリアチェンジの実績も多数あります。専門性を深めるだけでなく、幅広いキャリアに挑戦できる環境です。
海外部門に配属後、まずは国内にて一定期間経験を積んでいただきます。その後、適性や人員配置を総合的に勘案したうえで検討し、海外の現地法人へ赴任していただきます。社員の適性や評価によってタイミングが変わりますが、早い方は入社後二、三年目で海外赴任した実績があります。
その他について
これまでのご経験やスキル、年齢などを考慮し、当社規定により決定いたします。お住まいの地域やご家族構成なども加味し、個別に条件提示をさせていただきます。詳細については面接時にご質問ください。
原則自宅より通勤可能な範囲内にて配属先を決定していますが、万が一通勤困難な配属先の場合は一人暮らしの住まいを会社側で用意する借上社宅制度があります。(会社寮ではありません)
入居年数に応じて家賃の一部を負担いただきますが、借上社宅入居者も住居手当の支給対象となりますのでご安心ください。